今日のお買い物 (3/9 THU)
2023/03/09
Amazonさんで ノートパソコン用のスライダー という物を買ってみた。

これをどうやって使うかというと、
まず梱包を解いてスライダーを組み立てます。
組み立てたスライダーを机に取り付けます。

取り付けたスライダーにノートパソコンを置いて、ディスプレイ、キーボード、マウス、電源の
ケーブルを接続します。

ノートパソコンを起動するとこの通り。

前も書いたけど3画面はいらないので、ノートパソコンを閉じてスライダーを収納してしまえば
この通りにスッキリ。

仕事が捗ります ( ̄▽ ̄)
でもさ、何で地腹を切って自分で仕事をし易い環境を作らなきゃならないの?
どうなってんだよ、ウチの会社は (;`O´)oコラ~! (笑

これをどうやって使うかというと、
まず梱包を解いてスライダーを組み立てます。
組み立てたスライダーを机に取り付けます。
取り付けたスライダーにノートパソコンを置いて、ディスプレイ、キーボード、マウス、電源の
ケーブルを接続します。
ノートパソコンを起動するとこの通り。

前も書いたけど3画面はいらないので、ノートパソコンを閉じてスライダーを収納してしまえば
この通りにスッキリ。

仕事が捗ります ( ̄▽ ̄)
でもさ、何で地腹を切って自分で仕事をし易い環境を作らなきゃならないの?
どうなってんだよ、ウチの会社は (;`O´)oコラ~! (笑