アジサイ咲きました (7/3 WED)
2024/07/03
一つだけというか一塊だけというか、アジサイの花が咲きました 

かわいいピンク色の花です。
ところで、アジサイでピンク色の花が咲くのは土がアルカリ性のためだっけ?
σ(-_-)ワタシ的にアジサイは青い方が好きなんだけどな。
青い花を咲かせる = 土を酸性にする にはどうすればいいのかな?

かわいいピンク色の花です。
ところで、アジサイでピンク色の花が咲くのは土がアルカリ性のためだっけ?
σ(-_-)ワタシ的にアジサイは青い方が好きなんだけどな。
青い花を咲かせる = 土を酸性にする にはどうすればいいのかな?
この記事へのコメント
こんばんは。綺麗ですよね。ピンクも青も素敵
ですね。土壌の事は全然わからないので、何もいえませんが。この所白い紫陽花をよく見かけますが
これ土は関係あるのかな?
Posted by みゃーちゃん at 2024年07月03日 20:50
みゃーちゃん 様
調べてみました。
白い紫陽花は「(花に色が付く)色素を持っていないために白い花が咲く」とのことでした。
「まぁ当然と言えば当然か」ですね。
Posted by まるなす
at 2024年07月08日 18:40
調べてくれてありがとうございます。
なるほど。確かにですよね。
逆に考えればそういう種類を植えたんですね。
なかなか白の紫陽花も素敵でした。当然色つきのも
可愛いですよね、
Posted by みゃーちゃん at 2024年07月12日 23:51