今日行った所 (12/1 SUN)
2024/12/01
今日は 栄村の道の駅 信州さかえ に行ってきました。
途中で 道の駅 野沢温泉 と
ず~っと行きたいと思っていた 森宮野原駅 に寄りました。
道の駅 信州さかえ は2回目かな?
ここに展示されている 火焔型土器(のレプリカ) は何回見ても美しい形。
「本当に縄文時代の人が作ったの?」って思っちゃいます。
そして帰りに再び 道の駅 野沢温泉 に寄って、豆乳プリン を買ってきました。
家に帰って早速 プレーン と 抹茶 を妻と半分ずつ食べてみたけど、σ(-_-)ワタシ的には ノーマルな
プレーン が美味しかったです。
走行距離約120km。 時間にして約4時間。
道中すれ違う車も少なくて、渋滞も無い快適なドライブでした ( ̄▽ ̄)
途中で 道の駅 野沢温泉 と
ず~っと行きたいと思っていた 森宮野原駅 に寄りました。
道の駅 信州さかえ は2回目かな?
ここに展示されている 火焔型土器(のレプリカ) は何回見ても美しい形。
「本当に縄文時代の人が作ったの?」って思っちゃいます。
そして帰りに再び 道の駅 野沢温泉 に寄って、豆乳プリン を買ってきました。
家に帰って早速 プレーン と 抹茶 を妻と半分ずつ食べてみたけど、σ(-_-)ワタシ的には ノーマルな
プレーン が美味しかったです。
走行距離約120km。 時間にして約4時間。
道中すれ違う車も少なくて、渋滞も無い快適なドライブでした ( ̄▽ ̄)