バ~ラが咲いた~ (5/15 SAT)
2021/05/15
今年もバラが咲きました! 
ミスティーパープル

祭り

自称緑色のバラの 緑光

ボレロ はもうちょっとかな?

「バラが咲いた」とブログに書いたのが、 2019年が5月19日、2018年が5月6日なので
(なぜか去年は書いていない・・・)
今年が特に早く咲いたというわけでもなさそう。
ところで、中野や坂城のバラ祭りは今年は開催されるのかな?
新しいバラの苗を買いたいと思っているのだけど、通信販売だと送料を取られるから嫌なんだ 。
↑単なるケチです
なのでできればバラ祭りの会場で買いたいんだけど、今年も開催は厳しいかな??

ミスティーパープル
祭り
自称緑色のバラの 緑光
ボレロ はもうちょっとかな?
「バラが咲いた」とブログに書いたのが、 2019年が5月19日、2018年が5月6日なので
(なぜか去年は書いていない・・・)
今年が特に早く咲いたというわけでもなさそう。
ところで、中野や坂城のバラ祭りは今年は開催されるのかな?
新しいバラの苗を買いたいと思っているのだけど、通信販売だと送料を取られるから嫌なんだ 。
↑単なるケチです
なのでできればバラ祭りの会場で買いたいんだけど、今年も開催は厳しいかな??
この記事へのコメント
まるなすさん、こんばんは。
今日は、今年初の暑さでした。
きっと、薔薇もどんどんと咲きだしますね。
どれも、素敵な薔薇で、うっとりしちゃいます。
きれいな色ですね。
椿でいうと「岩根絞り」みたいな(祭り)
緑色の(緑光)、素敵ですね。
Posted by Jelly.
at 2021年05月15日 20:48
Jelly. 様
コメントありがとうございます。
ウチには白系のバラしかないので、今年は赤系のバラを一株買おうと思っています。
赤系で四季咲きで香りが強いバラを探しています。
Jelly.様お勧めのバラはありますか?
Posted by まるなす
at 2021年05月16日 16:37
赤い薔薇と言えば、
「イングリット・バーグマン」大輪で、四季咲き、
憧れの薔薇、ビロードのような花びらです。
香りはそれほどではないですが。
私もいつか育ててみたいです。
Posted by Jelly.
at 2021年05月16日 19:42
Jelly. 様
情報ありがとうございます。
「イングリット・バーグマン」ですか。
購入時に参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
Posted by まるなす
at 2021年05月17日 16:08