信州なかのバラまつりに行ってきました (5/26 SUN)
2024/05/26
昨日から開催されている 信州なかのバラまつり に行ってきました。

一本木公園内のバラは満開 (だと思う) で 丁度良い時に訪れたな と言った感じ。
強風の影響で木が倒れた影響で一部立入禁止のエリアもありましたが、彩り鮮やかなバラの花が
目を楽しませてくれました。



こちら↓ は 妻が奢ってくれた バラソフト 。

ちょっと休憩した時に食べました。
一通りバラを見た後にお土産として 中野土人形の白い招き猫 (意外とかわいいでしょ) と

チャールストン というフロリバンダ系のバラの苗を買ってきました。

このチャールストンは、咲き始めは黄色で散る頃には赤色に色が変化するそうなので、実際には
どんな色の変化を見ることができるのか、今から楽しみにしています ( ̄▽ ̄)
そしてお昼ご飯は、長野電鉄 信州中野駅前の 一楽食堂 さんで ラーメンと半チャーハン を食べ
ました。

このラーメン、見た目もスープのお味もに昔ながらの素朴なラーメン(失礼 m(_ _"m)ペコリ)
なんだけど、見た目以上に激しく美味しい!! (ボキャブラリーが少ない私に多くを求めるな! (笑 )
本当に久しぶりに「また食べたいな」と思ったラーメンでした。
昔ながらの懐かしいラーメンを食べたい方は是非お試しあれ!
今日は目では綺麗な物を舌では美味しい物を楽しめた、楽しい1日でした ( ̄▽ ̄)
一本木公園内のバラは満開 (だと思う) で 丁度良い時に訪れたな と言った感じ。
強風の影響で木が倒れた影響で一部立入禁止のエリアもありましたが、彩り鮮やかなバラの花が
目を楽しませてくれました。
こちら↓ は 妻が奢ってくれた バラソフト 。
ちょっと休憩した時に食べました。
一通りバラを見た後にお土産として 中野土人形の白い招き猫 (意外とかわいいでしょ) と
チャールストン というフロリバンダ系のバラの苗を買ってきました。
このチャールストンは、咲き始めは黄色で散る頃には赤色に色が変化するそうなので、実際には
どんな色の変化を見ることができるのか、今から楽しみにしています ( ̄▽ ̄)
そしてお昼ご飯は、長野電鉄 信州中野駅前の 一楽食堂 さんで ラーメンと半チャーハン を食べ
ました。
このラーメン、見た目もスープのお味もに昔ながらの素朴なラーメン(失礼 m(_ _"m)ペコリ)
なんだけど、見た目以上に激しく美味しい!! (ボキャブラリーが少ない私に多くを求めるな! (笑 )
本当に久しぶりに「また食べたいな」と思ったラーメンでした。
昔ながらの懐かしいラーメンを食べたい方は是非お試しあれ!
今日は目では綺麗な物を舌では美味しい物を楽しめた、楽しい1日でした ( ̄▽ ̄)
この記事へのコメント
まるなすさん、おはようございます。
なかのバラまつり、私も行って来ました。
どの薔薇も元気いっぱいで、最高でした。
駐車料金は、高いけれど、お手入れも大変ですし、
募金がわりです。
欲しかった苗に出逢えて、嬉しかったです。
Posted by Jelly.
at 2024年05月27日 07:08
Jelly. 様
σ(-_-)ワタシは駐車場を探したり、空くのを待っていたりするのが嫌だったので、車ではなく長野電鉄で行きました。
そして運動と散策を兼ねて信州中野駅から一本木公園まで行きも帰りも歩きました。
「欲しかった苗に出逢えて、嬉しかったです」とのことですが、どのようなバラをお求めになったのでしょうか?
よろしければ教えてください m(_ _"m)ペコリ
Posted by まるなす
at 2024年05月27日 19:24
まるなすさん、こんばんは。
「ボレロ」という、白い薔薇(ピンクグラデーション)を、
我が妹が、欲しかったバラ。
私は、その昔、山形のバラ園から連れてきた、
オレンジの(モニカ)です。絶えてしまったので、
欲しかったバラです。
明日公開の記事で書いてます。(*^_^*)/
Posted by Jelly.
at 2024年05月27日 22:39
Jelly. 様
ボレロですか! ウチにもあります!!
今年一番早く咲いたのがボレロでした。(5/10のブログをご覧ください)
σ(-_-)ワタシ的にオレンジ色のバラはディズニーランドローズが好きです!!
HT系のバラを育ててみたいのですが、ウチは庭が小さいので無理。
FL系のバラで我慢しています。
Posted by まるなす
at 2024年05月28日 20:01